こんにちは
なんだか最近寒いですね…
耐えられなくてストーブつけちゃいます
皆さんも暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、活躍中の卒業生リレー
まだまだいきます
今日の卒業生は
岩見沢メディカル整骨院で
鍼灸師・柔道整復師として活躍中の島貫未夢先生
島貫先生は標津高校を卒業後
札幌青葉の鍼灸学科に入学。
学年を2年ずらして柔道整復学科に同時在籍し
はり師・きゅう師・柔道整復師の
トリプルライセンスを取得しています
島貫先生はご実家が酪農家
毎日休みなく働き、支えてくれているご両親のために
肩や腰を揉んでいるうちに、
こうしている時間が両親にとって
唯一身体を休められる時間なのではと考え、
日常生活、そして運動時等に身体の不調を訴える方々のケアをし
支えになりたいと思ったのが
鍼灸師・柔道整復師を目指したきっかけでした。
札幌青葉では先生方が質問や相談に対して
親身になって話を聞いてくれるだけでなく、
的確なアドバイスや情報提供を素早くしてくれた。
授業が終わってからの遅い時間も最後まで勉強を教えてくれた、
と島貫先生はお話ししてくださりました
現在は来院される患者さんに問診、治療方針の説明や施術、
他の先生方のサポートをしたりしています。
院長をはじめ、院の先生方と連携して患者さんの症状を話し合ったり
治療方針の相談など話したりすることで、
必要な治療方法を選択できる幅が広がります。
その分患者さんに対して適切に情報提供をしていけるので、
しっかり対応できたと思ったときに
やりがいを感じるとのこと。
逆に、大変だなと感じることは
保険関係の仕組みなどは覚えなければいけないことが多く
1年ほどかかってやっと覚えることができたそうです。
何か不調があったとき
「とりあえずあそこに行こう」
と思ってもらえる鍼灸師・柔道整復師を目指す島貫先生。
将来の大きな目標は開業することです。
資格取得後、自分のすべきこと、学ぶべきことに思い悩んだこともあったそうです。
家族や友達、先生方に相談したり様々な意見を聞き
今では患者さんの笑顔やホッとした様子を見ることができるようになり
患者さん一人ひとり、丁寧に見落としのない診察を心がけていきたい!
皆さんもまずは国家試験という第一関門をくぐり
自分のあるべき姿を作っていってください!
と島貫先生は言います
進路のお悩み、不安など
LINEで気軽に相談してください
資料請求ドシドシ受付中です!!